10月29日(木)今朝の長良川

天候 晴れ  気温 7度  水況 渇水・クリア-

おはようございます。

十三夜

お月見といえば「十五夜」が有名ですが、「十三夜(じゅうさんや)」はご存知ですか? 十三夜は「十五夜」に次いで美しい月とされていて、栗や豆の収穫期に当たるため、「栗名月」「豆名月」と呼ばれることも。十三夜は2020年は10月29日(木)今日です。

今日はホームビデオ記念日

1969(昭和44)年のこの日、ソニー・松下電器・日本ビクターが世界初の家庭用VTRの規格「U規格」を発表した。

しかし、値段の高さやカセットテープの大きさなどから家庭には普及せず、各社が小さいサイズのテープを使用した規格を構築し出した。最終的にはソニーのベータ方式とビクターのVHS方式に収斂され、以降、両陣営の熾烈な争いが繰り広げられることとなった。

秋の訪れを告げる2万本のコスモスが見頃 三重・玉城町

2020/10/28

CBCニュース

三重県玉城町では、秋の訪れを告げるコスモスが見頃を迎えています。  畑一面に広がる色とりどりのコスモス。その数およそ2万本にも及びます。  玉城町にあるこの畑は、夏場はヒマワリ畑として使われていますが、5年前から、秋はコスモス畑として開放されていて名所となっています。  今はところどころ黄色いヒマワリも顔を出し、美しい競演もみられます。  コスモスの見頃は、11月中旬までだということです。

冬の使者ハクチョウ、続々と飛来 士別市の中継地に300羽

2020/10/28

北海道新聞

【士別】渡り鳥の中継地として知られる市内多寄町の旧河川の沼「日向白鳥の宿」にコハクチョウ約300羽が飛来し、羽を休め、優雅な姿を見せている。越冬のためシベリアから本州へ渡る途中、10月下旬から11月下旬ごろまで士別に立ち寄る。近くに住む男性によると、朝、周辺の田畑に飛び立って落ち穂を食べ、夕方になると沼の「宿」に戻ってくるといい、「ハクチョウが集まる時間は鳴き声がうるさいほど」と話す。

  • コメント: 0

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。