平成20年度 美濃菊の栽培
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成21年度 美濃菊の栽培
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成22年度 美濃菊の栽培
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成23年度 美濃菊の栽培
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成24年度 美濃菊の栽培
今年は花の寿命が短かった・・・ナゼ・・?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
岐阜公園菊花展へ修行に行ってきました・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成25年度 美濃菊の栽培
80鉢程の菊が咲きました。
刺し芽の時期が遅れすべてが後手後手に、最後に肥料をやりすぎて花が大きく育ちませんでした(反省)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1本に16輪咲かせた・・ナイスでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成26年度 美濃菊の栽培
今年の菊作りは大失敗でした
肥料のせいか天候か・・・???すべて自分が悪かった・・・・
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
失敗作
![]() |
![]() |
![]() |
葉が小さく枯れてしまった | 間延びしてしまった | 花が小さすぎる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自家栽培の苗だけでの挑戦でしたが・・・・・・ |
平成27年 美濃菊
![]() |
![]() |
||
5月8日 刺し芽開始 | 6月初め 5号鉢に植え替え | ||
![]() |
![]() |
||
7月8日 6号鉢に植え替え、支柱を立てる | 9月4日 8号鉢に植え替え、約60鉢 |
![]() |
![]() |
||
10月9日 つぼみが膨らみ始めました。 |
10月22日店の前に並べました、今年はまずまずの出来かな〜???
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |