9月19日(日)今朝の長良川

天候 晴れ  気温16度・水温16度  水況 30~40cm高・クリア-

おはようございます。

昨日の杉ケ瀬やな

今日は苗字の日(9月19日 記念日)

1870年(明治3年)のこの日、戸籍整理のため、「平民苗字許可令」という太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された。

それまでは苗字を名乗るのは貴族と武士の特権だった。しかし、許可令が出されても、読み書きが不得手の人が多く、また、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を付けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか広まらなかった。

そこで、1875年(明治8年)2月13日、「平民も必ず姓を称し、不詳のものは新たにつけるように」と苗字を名乗ることを義務づける「平民苗字必称義務令」という太政官布告が出された。これに由来して2月13日は「苗字制定記念日」となっている。

飛騨パプリカの収穫が最盛期 新たな特産品めざす (21/09/17 12:02)


メ〜テレニュース

岐阜県高山市では飛騨産のパプリカの収穫が最盛期を迎えています。  飛騨産のパプリカは、ほうれん草やトマトに次ぐ飛騨の特産品にしようと現在、飛騨地方の6軒の農家で栽培されています。  高山市郊外にある「アルプス農場」では収穫が最盛期を迎えていて、ビニールハウスでは農園の人たちがひとつひとつ丁寧にハサミで切り取り収穫しています。  飛騨産のパプリカは、秋が甘みがのって美味しい時期でこの農場では、今年は長雨や気温の低い日があり栽培に苦労しましたが、収穫量は十分見込めそうだということです。  飛騨産のパプリカの収穫は11月中旬まで続きます。

アートアクアリウム展 金沢で始まる 2021.9.17放送

九頭竜勝山  起死回生!?

金蔵日記

ご視聴いただきありがとうございます。 いつもながら、普段の金蔵の釣り風景です。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。