12月16日(木)今朝の長良川

天候 曇り・霧  気温 1度  水況 渇水・クリア-

おはようございます。

・  

今日はトロの日(毎月16日 記念日)

神奈川県横浜市西区に本社を置き、全国で回転寿司チェーン「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト株式会社が制定。

日付は「ト(10)ロ(6)」と読む語呂合わせから毎月16日に。

同社の人気食材である美味しい「トロ」のネタでお客様に喜んでもらい、各店舗ならびに業界を活気づけることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

1年間の汚れ落とす“すす払い” 気持ちいい新年に


FNNプライムオンライン

日本一大きなえびす様と大仏の1年間の汚れを落とす、師走の恒例行事「すす払い」が行われた。 栃木・真岡市の大前恵比寿神社では、高さおよそ20メートルの日本一大きなえびす様のすす払いが行われた。 九難(苦難)よけの願掛けが込められた、長さ9メートルの竹竿(たけざお)が使われ、えびす様は、きれいになった姿と笑顔で新しい年を迎える。 一方、青森市にある青龍寺では、穏やかな天気の中、こちらも日本一の21メートルの大きさを誇る「昭和大仏」のすす払いが行われた。 青龍寺では、このすす払いが終わると、初詣の参拝客を迎え入れる本格的な準備に入る。

1年のほこり落とす 輪島・総持寺で年末恒例のすす払い

北陸朝日放送公式ページ

石川県輪島市の総持寺祖院では年末恒例のすす払いが行われ、1年のほこりを落としました。すす払いは午前8時半の太鼓を合図に始まりました。修行僧が長さ4メートルほどの笹竹を使い、山門や本堂の軒下のほこりやクモの巣を、丁寧に落としていきました。総持寺は能登半島地震で被災した建物の工事を全て終え、今年春に完全復興を宣言し、久しぶりに工事の音がしない静かな年末を迎えています。すす払いは15日まで行われ、ふき掃除などで仕上げて新年を迎える準備を整えます

鮎釣りQ&À オモリの話〜丸ハナカンの作り方 他


おざわさとし友釣りライフ

鮎釣りQ&A  ・ハナカン回りの長さと号数一覧表 ・オモリの使い方と練習方法 ・天然アユと養殖アユの簡単な見分け方 ・丸ハナカンの作り方 など 皆様から届いた質問に答えます。 初心者さんにとっては覚えておいて損のない話が盛りだくさんです。是非ご覧ください。 また、みなさんの質問どしどし受け付けてます。回答に時間がかかるかもしれませんが、次期解禁までには回答できるようにがんばります。 よろしくお願いします。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。