12月7日(火)今朝の長良川

天候 雨  気温 9度  水況 30cm高・笹濁り

おはようございます。

今日はクリスマスツリーの日(12月7日 記念日)

1886年(明治19年)のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られたとされる。

このクリスマスツリーは横浜の外国人船員のためのものだった。ただし、この年よりも前に日本においてクリスマスツリーが飾られていたという情報もある。

株式会社明治屋は、1885年(明治18年)に横浜・万代町にて創業した会社で、現在は東京都中央区京橋に本社を置き、食料品・和洋酒類の小売・輸出入、船舶に対する納入業を営む小売業者である。

クリスマスツリーについて

クリスマスツリー(Christmas tree)は、クリスマスのために飾り付けられた木である。旧約聖書の『創世記』に登場する「知恵の樹」の象徴とされる。別名の「聖樹(せいじゅ)」とも呼ばれる。

クリスマスツリー(ニューヨーク・ロックフェラー・センター)
(ニューヨーク・ロックフェラー・センター)

池に映るカエデの赤や黄色 松阪の旧長谷川治郎兵衛家の紅葉見頃

三重テレビ放送

甘くない「めでたい焼」 新年の縁起物に腹を切らずにワカメ詰めて焼く 三重県 (21/12/06 17:13)

メ〜テレニュース

三重県尾鷲市で、マダイを丸焼きにした「めでたい焼」作りが、最盛期を迎えています。  「めでたい焼」作りが最盛期を迎えているのは、尾鷲市三木浦町の「めでたい屋」です。  「めでたい焼」は、新年の贈答品などとして人気が高く、縁起物のため腹は切らずに、内臓は口から吸引して取り出します。形を整えるためにワカメを詰めて、低温でじっくり焼きます。  身がふっくらとし、冷めても固くならないのが特徴です。  今年のタイも丸々としていて脂ののりが良く、おいしいということです。  「めでたい焼」は年末までに約3000匹が作られます。電話やインターネットで注文を受付け、全国に出荷されます。

デンキウナギの放電活用しクリスマスツリーを点灯 (21/12/05 12:07)


メ〜テレニュース

岐阜県各務原市の水族館で、デンキウナギの放電を利用してクリスマスツリーを光らせる展示が行われています。  デンキウナギは放電することで周囲の環境を探ったりエサとなる小魚などを気絶させたりします。  淡水魚を集めた水族館「アクア・トトぎふ」の展示では、デンキウナギの放電を感知し、ツリーのイルミネーションが点灯するほか、スピーカーから音が鳴る仕組みになっています。  この展示は26日まで行われます。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。