4月12日(火)今朝の長良川

天候 晴れ  気温 10度  水況 ほぼ平水・クリア-

おはようございます。 朝の気温が二桁に・・・今日も暑くなるそうな・・・・

世界宇宙飛行の日(4月12日 記念日)

1961年(昭和36年)のこの日、世界初の有人宇宙衛星船・ソビエト連邦のヴォストーク1号が打ち上げられた。

この歴史的な出来事は、全人類のための宇宙探査への道を開いた。

この日は国連が制定した国際デーの一つでもある。英語表記は「International Day of Human Space Flight」で、日本語では「国際有人宇宙飛行デー」とされる。2011年(平成23年)4月の国連総会で記念日とすることが採択された。持続可能な開発の目標を達成し、国家と人々の幸福を増進し、平和目的のために宇宙を維持することを目的としている。

樹齢100年以上「岩太郎のしだれ桜」が見ごろ迎える 岐阜県下呂市 (22/04/11 12:02)


メ〜テレニュース

岐阜県下呂市萩原町で「岩太郎のしだれ桜」として親しまれている桜が見ごろを迎えています。ここ数日が一番の見ごろで、午後6時半から午後9時半までライトアップが行われています。  「岩太郎のしだれ桜」は樹齢100年以上と言われ植えた人が岩太郎という名であったことからこの名で呼ばれています。  2022年はこのところの暖かさで一気に咲き揃い、9日に満開となりました。  満開の時期は例年並みだということです。

例年より20日ほど遅くようやく満開に 高山市の梅の名所・飛騨天満宮の梅見頃に (22/04/10 12:06)


メ〜テレニュース

岐阜県高山市の神社では例年より20日ほど遅れて梅の花が見頃となっています。  高山市の飛騨天満宮では、約50本の梅が植えられ、今、赤や白の花が満開となり訪れる人の目を楽しませています。  この神社の梅は例年3月中旬ごろに見頃を迎えますが、今年は冬の冷え込みが厳しかった影響で例年より20日ほど遅く見頃となりました。  20年前、菅原道真没後千百年を記念して福岡県の大宰府天満宮から贈られた梅、「肥後駒止(ひごのこまどめ)」も美しい花を咲かせています。  飛騨天満宮の梅はあと1週間ほどが見頃だということです。

“サクラブリ”が大漁! 3月中旬から豊漁続く 三重・尾鷲市


中京テレビNEWS

11日午前6時過ぎ、三重県尾鷲市の漁港に到着した漁船。積んでいたのは、大漁のブリです。

【2022.4.11 11:30放送】

昔の漁師の釣り釣法vs現代の釣り釣法ルアーで勝負!

釣り道場channel

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。