5月15日(日)今朝の長良川

天候  曇り  気温 12度  水況 やや高め・ほぼクリア-

おはようございます。  冷たい北風が・・・・・

ストッキングの日(5月15日 記念日)

1940年(昭和15年)のこの日、アメリカの化学会社デュポン社がナイロン製ストッキングを全米で発売した。

ナイロン製ストッキングは、初年度だけで6,400万足も売れる大ヒット商品となった。それまでアメリカのストッキング市場は、日本の絹製のもので独占されていたが、これ以降、ナイロン製のものに王座を明け渡した。

ナイロンを開発したのは、アメリカの化学者でデュポン社の有機化学部門リーダーであったウォーレス・カロザース(1896~1937年)で、1935年(昭和10年)にナイロンの合成に成功した。ストッキング用として使用されたのが始まりで、「石炭と水と空気から作られ、鋼鉄よりも強く、クモの糸より細い」というのが当時のキャッチフレーズであった。ナイロン(nylon)の名称は、「伝線(run)しないパンティストッキング用の繊維」を意図した「norun」に由来する。

日本三大怪魚アカメ 50年で初? 駿河湾で発見 水族館が飼育


毎日新聞

静岡県沼津市内浦長浜の水族館「伊豆・三津シーパラダイス(みとしー)」が、日本三大怪魚の一つとされるアカメの飼育を始めた。9日に駿河湾でのシラス漁の網にかかった。つかまえた地元漁師も「50年近く漁をしていて初めて見た」と言うほどの珍しさだ。

「みとしー」に新たな深海生物が続々 謎の生態、飼育員が採集


毎日新聞

日本一深い駿河湾に面した水族館「伊豆・三津シーパラダイス(みとしー)」(静岡県沼津市内浦長浜)で、新たな深海生物の展示公開が相次いでいる。地の利を生かし、底引き網漁船に水族館の飼育員が乗り込んで見つけてきたものがほとんどだ。芸達者のイルカのような派手さはないが、小さきものの不思議な世界をご覧あれ。【撮影・石川宏】2022年5月14日公開

【大型定置網】今シーズンSTARTは絶好調!?【越前漁港の漁師達】


[FUKUI.Japan]Good Place[Fishing]

今シーズン初「ここのぎ」の大型定置網漁に行ってきた! 茱崎の定置網にはブリが大漁!小樟では真鯛が大漁! そりゃ遊漁船も絶好調さ(笑 ふくとこハウスDIY急いでてアップ本数が思うように上げれてないですが、色々頑張ってますので応援宜しくです! チャンネル登録よろしくお願いします!ヽ(^o^)丿

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。