5月27日(金)今日の長良川

天候 晴れ  気温 23度 水況 40cm高・笹濁り(午後5時頃)

天候 雨あがり曇り  気温 14度  水況 増水中(朝6時頃)

おはようございます。

恵みの雨、久々の増水にアマゴもサツキも農業も・・・歓喜してます(^^♪

百人一首の日(5月27日 記念日)

1235年(文暦2年)のこの日、公家・歌人の藤原定家(1162~1241年)によって『小倉百人一首』が完成された。

藤原定家の日記『明月記』の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首の色紙が、京都・嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に貼られたとの記述があり、この記事が小倉百人一首の初出ではないかと考えられている。

この色紙は障子の装飾のために作成されたもので、当時はこの百人一首に一定の呼び名はなく、「小倉山荘色紙和歌」「嵯峨山荘色紙和歌」「小倉色紙」などと呼ばれた。その後、小倉山の山荘で和歌百首を選んだということから「小倉百人一首」の名称が定着した。

百人一首とは、100人の歌人の和歌を、1人1首ずつ選んでつくった和歌集のこと。『後撰百人一首』や『源氏百人一首』などもあるが、通常、百人一首といえば『小倉百人一首』を指し、歌がるたとして広く用いられている。藤原定家が選んだ100首の内訳は、恋43、四季32、旅4、別離1、その他20である。

夏の味覚 岩ガキの出荷が最盛期を迎える 三重県紀北町 (22/05/25 16:37)


メ〜テレニュース

三重県紀北町で夏の味覚「岩ガキ」の出荷が最盛期を迎えています。  紀北町の名倉湾では、波の穏やかな入り江を利用して、岩ガキの養殖が行われています。  東保紀さん(70)の養殖イカダでは、1年半から2年半ほどかけて育てた岩ガキが、次から次へと水揚げされています。  出荷作業はお盆ごろまで続き、今年は2万個ほどの出荷を見込んでいます。


岐阜新聞社

岐阜県神戸町の池に、カルガモの親子が現れ、愛らしい姿を見せている。親ガモに寄り添う11羽のひなに、訪れた行楽客は「かわいくて離れられない」と目を細めていた。

2022 興津川鮎釣り解禁


takapon1015

今年最初の興津川解禁2日目に初鮎釣り釣行へ行ってきました😊

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。