天候 晴れ 気温36度・水温20度 水況 減水中・青濁り(午後5時頃)

天候 曇 気温23度 水況 増水中・青濁り(午前6時頃)
おはようございます。 昨日の夕立ちで増水中 今日の友釣は不可です。






・
噴水の日(8月21日 記念日)
1877年(明治10年)のこの日、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた。



博覧会の開催日が8月21日で、噴水が落成したのは9月8日であった。西南戦争開戦の中、日本で初めての内国勧業博覧会の開場式が行われた。この博覧会は、日本が参加した1873年のウィーン万国博覧会を参考に、初代内務卿・大久保利通が推し進めたものであった。
・
「食べて」活用!アメリカザリガニ
川や沼などで見かけるアメリカザリガニ。水辺の生態系に影響を与えるとして、来年にも『特定外来生物に指定される見通し』。希少な水辺の生き物を守るための駆除。ただ駆除するだけでなく「食べて」活用する取り組みについてお伝えします。
・
【工場探検隊】「ケイちゃん」こだわりの味 萩原チキンセンター(下呂市)
岐阜県北部を中心に長年親しまれている郷土料理「鶏ちゃん」。下呂市の萩原チキンセンターでは、「萩屋ケイちゃん」のブランドで生産・販売している。鶏ちゃん文化の広まりによって、生産は拡大傾向のようだ。