12月1日(木)今朝の長良川

天候 曇  気温 5度  水況 30cm高・ほぼクリア-

おはようございます。 おさむ~ございます・・・今日から師走・・

一万円札発行の日(12月1日 記念日)

1958年(昭和33年)のこの日、最高額紙幣の一万円札が日本銀行から発行された。

図柄は表面に聖徳太子、裏面に鳳凰が描かれていた。透かしは法隆寺夢殿。インフレと高度経済成長に対する高額紙幣が必要となった背景があり、前年には五千円札が発行されている。

当時の大卒初任給が1万3000円ほどということもあり、このような高額紙幣は発行する必要があるのかという議論がなされたが、発行されると高度経済成長とともに順調に流通量が増えていった。

1984年(昭和59年)11月1日から図柄が表面に福沢諭吉、裏面に雉(キジ)となり、2004年(平成16年)11月1日から偽造防止技術を駆使した新紙幣が発行された。この新紙幣では表面は福沢諭吉のままで、裏面のデザインが京都・平等院の鳳凰像に変更された。

2024年度上期をめどに市中に出回る予定の新紙幣の印刷が、国立印刷局東京工場(東京都北区)で始まった。紙幣のデザインが変わるのは04年以来で、この日は新1万円札の実物が初めてお披露目された。

「堂上蜂屋柿」生産ピーク 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康にも献上された高級干し柿 (22/11/30 11:53)

Nagoya TV News

Nov 30, 2022岐阜県美濃加茂市で、特産品の高級干し柿「堂上蜂屋柿」の生産が最盛期を迎えています。  「堂上蜂屋柿」は平安時代には朝廷に献上され、その後、織田信長や豊臣秀吉、徳川家康にも献上されたとされる高級干し柿です。  皮をむいた柿を30日から40日間天日干しすることで、糖度が約65度のジャムのような甘さの干し柿になります。  30日は「JAめぐみの」の加工所で、柿の皮をむいたり吊るしたりする作業が行われていました。今年は天候に恵まれ良質な柿ができたということです。  「堂上蜂屋柿」は約5万個が出荷される予定で、購入の受け付けは「JAめぐみの」のホームページなどで、12月1日から始まります。

お歳暮に…伊勢エビの出荷始まる 生きたまま新鮮な状態で発送 三重・伊勢市

中京テレビNEWS Nov 30, 2022三重県鳥羽市では、お歳暮用の伊勢エビの出荷が始まっています。  【2022.11.30 11:30 放送】

奥飛騨温泉郷に地熱発電所 噴出蒸気のタービンで発電、熱水は温泉に還元 (22/11/30 11:47)


Nagoya TV News

Nov 30, 2022岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷で、焼岳の地熱を活用した発電所が完成し、竣工式が行われました。  完成したのは中部電力グループのシーエナジーなどが建設した「奥飛騨温泉郷中尾地熱発電所」で、中部電力グループとしては初めての地熱発電所です。  30日は、関係者約100人が出席して竣工式が行われました。  「中尾地熱発電所」は、奥飛騨温泉郷の中尾温泉で掘られた地下1500mの井戸から噴出する蒸気で、タービンを回して発電します。出力は最大1998キロワットで、4000世帯分の発電に相当し、送配電会社の中部電力パワーグリッドに売電します。  また、噴出する熱水は中尾温泉に還元されます。  「中尾地熱発電所」の営業運転の開始は、12月1日からです。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。