令和5年 1月1日(日)今朝の長良川 

天候 曇  気温 0度  水況 平水・クリア-

あけましておめでとうございます。

元日(1月1日 国民の祝日)

「元日(がんじつ)」は、年の最初の日。「国民の祝日」の一つ。1948年(昭和23年)に公布・施行された「祝日法」により制定。「年のはじめを祝う」ことを趣旨としている。

旧祝祭日では天皇が早朝に天地四方を拝する儀式「四方拝」にちなみ、「四方節」と呼ばれ四大節(紀元節、四方節、天長節、明治節)の一つだった。1月15日の「小正月(こしょうがつ)」に対して「大正月(おおしょうがつ)」という。

また、「元日」のことを「元旦(がんたん)」「元朝(がんちょう)」とも呼び、これらは「元日」と「元日の朝」の両方の意味を持つ。ただし、「旦」「朝」は「朝・夜明け」の意であるから、本来「元旦」「元朝」は「元日の朝」を指す言葉である。

日本各地で元日の1月1日から1月3日までの「三が日」、または門松がある期間「松の内」までを特に「お正月(おしょうがつ)」と呼ぶ。

元旦に門松で年神(歳神)様を迎え、井戸から邪気を除くとされる若水(わかみず)を汲んで神棚に供え、お雑煮やおせち料理を食べて新年を祝う。このような風習は江戸時代からあったものである。

また、正月行事として、初日の出を拝む、神社や寺院を参拝する初詣、新年の抱負をしたためる書き初め、七草粥を食べる、鏡開き左義長(さぎちょう)などがある。

“制限ない大晦日”年越しそば求め老舗そば店賑わう(2022年12月31日)

ANNnewsCH

Dec 31, 2022 コロナ禍で迎える行動制限のない年の瀬。東京・麻布十番の老舗のそば店は、年越しそばを求める人でにぎわっています。

大晦日 年の瀬の風景 買い物客で賑わう市場・正月返上の受験生


TBS NEWS DIG Powered by JNN

Dec 31, 2022きょうは12月31日、大晦日です。名古屋市中村区の柳橋中央市場では、伊勢エビや本マグロなど新鮮な食材が並び、朝から大勢の買い物客で賑わいました。

岐阜・高山市の神社でみそぎ神事 男女が水温5℃の川で無病息災願う


CBCニュース【CBCテレビ公式】

Dec 31, 2022川に入って、1年間の厄を払い無病息災を願う「みそぎ神事」が、岐阜県高山市の神社で行われました。  みそぎ神事は、阿多由太神社で昭和初期から行われている年の瀬の恒例行事です。男女16名の参加者は、神社でお祓いを受けた後、男性は下帯に鉢巻き姿、女性は白装束を身にまとい、船を漕ぐ動作の「鳥船行事」で体を温めました。その後、水温5度の冷たい川に入り、1年の厄払いと新年の無病息災を祈願しました。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。