5月9日(火)今朝の長良川

天候 晴れ  気温 7度  水況 減水中・薄濁り

おはようございます。

今日は黒板の日(5月9日 記念日)

全国黒板工業連盟が、創立50周年を記念して2000年(平成12年)7月に制定、翌2001年(平成13年)から実施。

日付は「こ(5)く(9)ばん」(黒板)と読む語呂合わせと、アメリカから黒板が初めて輸入されたのが1872年(明治5年)5月頃だということから5月9日となった。黒板の有用性をPRすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

黒板について

黒板の名前は、英語「blackboard」の直訳に由来する。現在では緑色をしている黒板だが、当時の国産品の黒板は、木の板に墨汁を塗った上に柿渋を上塗りしたものや、漆を塗ったものが作られていて、文字通り黒色の板であった。

その後、チョークの白い文字を見るのは、黒色より緑色のほうが目が疲れないなどの理由から、1954年(昭和29年)に日本工業規格(JIS規格)の規定により、黒板の色は黒色から緑色に変更された。これにより、緑色の黒板が作られるようになったが、黒板という名前はそのまま残り、現在に至る。

【愛知県の花】「かきつばたまつり」 約2万本咲き誇る 愛知・知立市 無量寿寺

中京テレビNEWS

May 8, 2023 愛知県の花にも指定されている「カキツバタ」。知立市の無量寿寺では、「かきつばたまつり」が開かれ、約2万株が見頃を迎えています。 2017年に立ち枯れ病という病気で壊滅状態でしたが、地元の保存会が土の入れ替えなどを行い、8割ほどにまで再生したということです。 かきつばたまつりは、5月17日まで開かれています。 【2023.5.8 放送】

夏鳥コルリ 富士宮市内に飛来

静岡新聞

May 7, 2023「ヒッ、ヒッ、ヒッ、ヒン、カラララ…」。ヒタキ科の夏鳥コルリが富士宮市内に飛来しました。鮮やかな青色が特徴で、富士山麓の林でひときわ澄んださえずりを響かせています。

鮎の遡上水中映像1日目 【岐阜県 長良川】

https://youtu.be/ExXVG_HTu6E?t=81

翔ちゃんの鮎ch翔ちゃんの鮎ch8 subscribersSubscribe1ShareDownload72 views May 6, 2023鮎の遡上の水中映像をGoProで撮影しました。 岐阜県の長良川では、秋に産卵・孵化し、海で成長した鮎が遡上し、5月初旬にピークを迎えます。 天然の鮎は、養殖の鮎と異なり、体高が低く、顔がシュッとしていてシャープで可愛いです。 今年(令和5年)の鮎の遡上数は、今のところ去年に比べ多く、期待できそうです。 鮎漁が解禁されたら、投網を使って鮎を捕まえていこうと思います。 清流長良川のキレイな水質、銀色に輝く天然鮎の泳ぐ様子、川のせせらぎを聞いて癒されてください。 歯車のマークから、高画質(2160p=4K)にしてご覧になることをオススメします! ↓↓チャンネル登録よろしくお願いします!! https://m.youtube.com/@syouchan-ayuch…

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。