R5・8月2日(水)今朝の長良川

天候 曇  気温20度・水温20度  水況 渇水・クリア-

おはようjございます。

今日はパンツの日(8月2日 記念日)

1984年(昭和59年)に奈良県の下着メーカーの磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が自社ブランド「シルビー802」の商品名に因んで制定。

後に、大阪府のトランクスメーカーのオグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合わせでこの日を記念日とした。「女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日」とのこと。残念ながら「パンツの日」を制定した株式会社イソカイは業績不振により2013年(平成25年)に破産手続きを開始した。

「まくわうり」の出荷作業が最盛期 岐阜・本巣市


中京テレビNEWS

岐阜県本巣市で飛騨・美濃伝統野菜でもある黄金色に輝く「まくわうり」の出荷作業が最盛期を迎えています。 本巣市上真桑では「まくわうり」の収穫作業が最盛期を迎えています。 「まくわうり」は本巣市が発祥の地とされ、甘く豊かな味わいが特徴の夏野菜で、メロンなど糖度が高い果物が普及したことで生産数が減っていきましたが、伝統野菜を後世に残そうと栽培普及が行われてきました。 今年は梅雨時期に長雨が少なく甘みがあり、高品質な仕上がりとなり1500個ほどが出荷されたということです。

標高1200mで作る「高原キャベツ」寒暖差で甘み増して育つ 岐阜県高山市 (23/07/31 12:01)

Nagoya TV News

Jul 31, 2023岐阜県高山市で、特産品の「高原キャベツ」の収穫が行われています。  高山市荘川町にある標高約1200メートルのダナ高原では、50年ほど前からキャベツの生産が行われています。  朝晩と日中の寒暖差が15度ほどあることから、甘味が増しておいしいキャベツに育つということです。 大きさや甘み、収穫量も十分  キャベツ農家、橋本昌人さんの畑では、直径20センチほどに育ったずっしりと中身が詰まったキャベツを丁寧に収穫していました。  このところの猛暑の影響で生育が緩やかだということですが、梅雨明けが早かったことから、大きさや甘み、収穫量も十分見込めそうだということです。

密放流とみられ漁協は「環境テロだ」と憤り…アユ等の生態系脅かす特定外来生物『コクチバス』駆除作戦に密着


東海テレビ NEWS ONE

Jul 27, 2023 県は、長良川などの清流が多くアユが名産ですが、そのアユを脅かすある特定外来生物が発見されて大きな問題となっています。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。