R5・8月3日(木)今朝の長良川

天候  曇り  気温22度・水温22度  水況 渇水・クリア-

おはようございます。

今日はハサミの日(8月3日 記念日)

1977年(昭和52年)、美容家で学校法人・山野学苑の創設者でもある山野愛子(やまの あいこ、1909~1995年)が、「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱。

日付は「ハ(8)サ(3)ミ」(鋏)と読む語呂合わせから。翌1978年(昭和53年)、東京・芝の増上寺の境内に「ハサミ観音」(聖鋏観音)が建立され、この日に美容・理容・洋裁などの関係者が集まって「ハサミ供養」が行われる。仕事で最も大切な道具であるハサミに感謝を表し、技術の一層の向上を祈念することが目的。

ハサミ観音は1981年(昭和56年)8月3日に建立、開眼されたという情報もある。ハサミ観音像の制作は彫刻家・北村西望(きたむら せいぼう、1884~1987年)によるものである。

また、ハサミ供養は、使えなくなったハサミを供養するもので、この世での役目を終えたハサミを集めて同境内の塚に納め、法要が営まれる。法要の参列者には業界関係者や山野美容専門学校の生徒、一般の人など多くの人が見られる。

【8月1日は「ヤナ漁」の解禁日】魚のつかみ取り体験「ヤナ漁」解禁 岐阜・関市

中京テレビNEWS

Aug 1, 20238月1日は「ヤナ漁」の解禁日。岐阜県関市ではヤナに子どもたちが集まり賑わいました。 川の中に竹などで足場を組んで滝のような落差を作り、上流から流れてくる鮎をとる伝統漁法「ヤナ漁」。 関市を流れる板取川に面し、鮎料理を楽しめる「洞戸観光ヤナ」ではヤナ場が開かれ、夏休みの家族連れが多く集まり、施設内に設けられた池で魚のつかみ取りを体験していました。 ヤナ場は10月31日まで開かれるということです。

長さ17メートル、5頭の龍が勇壮に乱舞 4年ぶり「龍神火まつり」温泉客ら楽しむ 岐阜・下呂温泉


CBCニュース【CBCテレビ公式】

Aug 2, 2023日本三名泉の一つ岐阜県の下呂温泉で、夏の訪れを告げる「龍神火まつり」が4年ぶりに行われました。 「龍神火まつり」は村人が龍に借りたお椀を壊してしまった、という地域に伝わる話をもとにして53年前から始まり、5頭の龍が登場して勇壮な舞を披露するのが呼び物です。コロナ禍の影響で1日は4年ぶりの開催となりましたが、会場にはさらし姿の男性や太鼓や鉦などの鳴り物を担当するおよそ200人の住民が参加しました。 祭りのクライマックスは長さおよそ17メートル、重さ150キロほどの張り子の龍5頭が、それぞれうねりながら勇壮な動きを見せる乱舞で、訪れた見物客たちを楽しませていました。

2023長岡大花火

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。