R6・2月29日(木)今朝の長良川

天候 曇  気温 -1度  水況 平水・クリア-

おはようございます。  2月最後のおまけつきの日・・・

今日はうるう日(2月29日 記念日)

「うるう日」とは、太陽暦において暦と季節のずれを補正する暦日のことである。漢字では「閏日」と書き、「うるうび」または「じゅんじつ」とも読む。

1年の日数は365日ではなく、平均回帰年(平均太陽年)は約365.242 189日≒365日5時間48分45秒強であり、そのずれを調整するために「うるう年(閏年)」に閏日が入る。

現在広く採用されているグレゴリオ暦では、4年に1度(正確には400年に97度)の閏年に、2月28日の翌日に閏日として2月29日が入る。西暦が4で割り切れる年が閏年。ただし、100で割り切れる年で、かつその結果が4で割り切れない年は平年となる(2000年は閏年、2100年は平年)。閏日が入ることで、閏年は1年の日数が平年の365日より1日多い366日となる。

日本では1872年(明治5年)にグレゴリオ暦(新暦)を採用した際、2月29日を閏日と定めた。日本において、2月29日生まれの人は、戸籍法により「2月29日生まれ」として記載される。

4年に1度しか誕生日が来ないが、「年齢計算ニ関スル法律」により、誕生日前日の終了時(午後12時)をもって加齢するため、2月29日生まれの人は、平年・閏年を問わず、毎年2月28日午後12時に加齢されている。

“3キロ3000円”物価高で「未利用魚」注目 “市場価値ゼロ”だった魚が…注文数3倍に【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年2月28日)

ANNnewsCH

2024/02/28 物価高の今、これまで一般に出回らなかった魚「未利用魚」がおいしくてお得だと注目されています。 ■深海魚「どんこ」 市場価値ゼロでカモメの餌に  岩手県大船渡市の沖合で行われているカニのカゴ漁。狙っているのは、旬を迎えた「毛ガニ」です。

激闘「魚雷マグロ」覚悟の決戦 大間のマグロ 延縄漁 はえ縄 まぐろ漁師 南兄弟 竜神りゅうじん 龍神RYUJIN


ペンギンスタジオ PENGUIN STUDIO

2024/02/25 大間(漁協) 割石魚市場RYUJIN(りゅうじん)概要 津軽海峡沖では8月から12月頃までマグロ漁の最盛期となる。はえ縄漁では、餌は主に生きイカやサバを100匹以上使う南兄弟。エサ釣りへの出港からマグロ漁を終え帰港するまで約17~20時間、ほぼ不眠で行う過酷なマグロ漁師の仕事ぶりに密着。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。