天気 曇 気温 7度 水況 30cm程高め・クリア-
おはようございます。 だいぶ暖かくなりましたね~
春の訪れ
今日は山菜の日(3月31日 記念日)
山形県西村山郡西川町にある山菜料理の「出羽屋」が制定。
日付は雪の多い山形県西川町では春の山菜が待ち遠しいこともあり、3月の最終日のこの日から「春ですよ」との合図を込めるとともに、「さん(3)さ(3)い(1)」(山菜)と読む語呂合わせから。
多くの人に美味しい山菜の食べ方、保存方法、加工食品などについて知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
出羽屋は、山岳信仰で出羽三山を訪れる行者の宿として始まった。行者に食事とお風呂で身体を休めてもらいたい、その想いから生まれた「山のもの」料理は、「山菜料理」と呼ぶようになり、「全国でも珍しい山菜料理の宿」として知られるようになった。
・
粗大ごみから現金146万円 香川・高松市【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年3月30日)
2024/03/30 高松市のごみ処理施設で撮影された写真です。 ごみに紛れて1万円札が確認できます。こちらにも1万円札が…。 粗大ごみの解体作業中に合わせて146枚の1万円札と、1万円の切れ端1枚が発見されました。 6月27日までに持ち主が見つからなかった場合、高松市が所有権を得ることになります。
・
あいちの漁業魅力発信~かご漁業~
2024/03/28愛知県の漁業就業の魅力を紹介する動画です。 南知多町の豊浜漁業協同組合に所属する準栄丸に密着。仕掛ける餌の準備から、かごの投入、漁獲したワタリガニの処理、市場のせりの様子等、操業の様子を御覧いただけます。