R6・4月10日(水)今朝の長良川

天候 晴  気温 4度  水況 減水中・80cm高・薄濁り

おはようございます。   花冷えの朝・・北風が~~~~~

今日は四万十の日(4月10日 記念日)

1989年(平成元年)に高知県中村市の「四万十の日実行委員会」が制定。日付は「し(4)まんと(10)」(四万十)の語呂合わせで、「四万十川」の自然を守ることが目的。

「四万十川」は、全長196km、流域面積2186km2の一級河川で、本流に大規模なダムがないことから「日本最後の清流」、また、静岡県の柿田川・岐阜県の長良川とともに「日本三大清流の一つ」と呼ばれている。「名水百選」「日本の秘境100選」にも選ばれている。ただし、政府による科学的な水質調査では、全国の調査対象河川の中で際立って水質が良いわけではない。

河川法上では1928年(昭和3年)から1994年(平成6年)まで「渡川(わたりがわ)」が正式名称だった。江戸時代には「四万十川」と書いて「わたりがわ」と呼ばれていたこともあり、また「四万渡川」と書かれることもあった。これが省略されて「渡川」の名称が発生したと考えられる。1994年(平成6年)7月25日に「四万十川」と改名された。一級河川の名称変更はこれが初めてであった。

「四万十川」には支流も含めて47の沈下橋(増水時には水面下に沈んでしまう橋)があり、高知県では生活文化遺産として保存する方針を1993年(平成5年)に決定している。

https://www.youtube.com/shorts/5bNgWX_SD6U?t=4&feature=share

迫力十分!暖冬でも“雪の回廊” 除雪を公開…まもなく開通へ【スーパーJチャンネル】(2024年4月8日)

ANNnewsCH

2024/04/08 暖冬でも迫力十分。通行止めの“雪の回廊”がまもなく開通します。  八幡平アスピーテラインは、岩手県八幡平市と秋田県鹿角市とを結ぶ観光道路です。  雪で通行止めになっていた27キロほどの区間を両側から除雪していきます。

「脂乗ってすごい」春の訪れ告げる「さくらブリ」が豊漁 定置網に体長1メートル級続々と=静岡・伊東市


SBSnews

2024/04/04伊豆の東海岸ではいま、ブリがたくさん獲れ、漁業関係者が活気づいています。桜が咲くころにやってくることから「さくらブリ」と呼ばれ、春の訪れを告げる風物詩です。 静岡県伊東市富戸の沖合、300メートルに設置してある定置網です。「ヨーイト」の掛け声に合わせて漁師が引き上げる網の先に見えてきたのは…。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。