R6・4月17日(水)今朝の長良川

天候 曇  気温 12度  水況 約30cm高・笹濁り

おはようございます。  

今日は恐竜の日(4月17日 記念日)

1923年(大正12年)のこの日、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュース(Roy Chapman Andrews、1884~1960年)がゴビ砂漠へ向けて北京を出発した。

その後5年間に及ぶ探検中に、恐竜の卵の化石(25個)を世界で初めて発見した。また、彼はかつてゴビ砂漠が植物で生い茂った平野であり、大きな湖があったことを証明した。これらの発見により、その後の本格的な恐竜研究の始まりとなった。

Wikipediaのアンドリュースの頁では、4月17日についての情報はないが、1923年6月13日に探検隊は世界で初めて恐竜の卵の化石を発見した、との情報がある。その卵の化石は、当初は角竜類のプロトケラトプスのものだと考えられていたが、1995年(平成7年)に獣脚類のオヴィラプトルのものであると同定された。

【臥龍桜】 龍がふせたような形 満開の「臥龍桜」見ごろ 岐阜・高山市

中京テレビNEWS

2024/04/16 #ニュース#中京テレビ#CTV岐阜県高山市で、龍がふせたような形にみえる臥龍桜が満開の見ごろを迎え訪れた人たちを楽しませています。 臥龍桜は、高さ約20メートル、枝の広がりが約30メートルあるエドヒガンザクラで、国の天然記念物に指定されています。 龍がふせたような形に見えることからこの名前がつけられたといわれています。 樹齢約1100年と推定され岐阜県内では長寿の桜のひとつです。 地元の観光協会によりますと、今年の開花は4月12日に確認され、その2日後の14日に満開となりました。去年よりも花の数が多く色も鮮やかだということです。 訪れた人たちは満開に咲き誇るその見事な姿を写真におさめていました。 4月19日ごろまで楽しめるということです。

「ガーベラ記念日」出荷が最盛期 一本一本手作業で収穫 愛知・豊川市 (24/04/16 12:01)

メ〜テレニュース

2024/04/16愛知県豊川市で、ガーベラの出荷が最盛期を迎えています。  ガーベラは一年を通じて出荷されていますが、気温が高くなるこの時期に出荷の最盛期を迎え、4月18日が「良(4)い(1)花(8)」の語呂合わせで「ガーベラ記念日」に制定されています。  豊川市牧野町の市川真伍さん(40)の農園では、ピンクを中心に約40種類を育てています。  生育状況を確認しながら、一本一本手作業で収穫します。

【愛知の海産物にも期待高】豊漁「ホタルイカ」が安い!愛知の「シラス」に期待


中京テレビNEWS

物価高のなか実は今、とってもお買い得な食材「ホタルイカ」。名古屋のスーパーではなんと去年の1/3の価格に。豊漁の海産物は他にもないのか?愛知県のある食材に期待が高まっています。【2024.4.16 放送】

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。