R6・4月21日(日)今朝の長良川

天候 曇  気温 12度  水況 やや渇水・クリア-

おはようございます。  暖かい朝 曇天・無風 絶好の釣り日和(^^♪

今日は民放の日(民間放送発足記念日)(4月21日 記念日)

1951年(昭和26年)のこの日、日本で初めて民間放送ラジオ16社に放送の予備免許が与えられ、翌1952年(昭和27年)のこの日、社団法人・日本民間放送連盟(民放連)が発足した。

1968年(昭和43年)に民放連が「放送広告の日」として制定。1993年(平成5年)に「民放の日」に改称した。また、4月21日~27日の1週間を「民放週間」としている。1990年代まで、加盟テレビ各社は4月21日に、同時ネットで「民放の日」(1992年までは「放送広告の日」)記念55分特番を放送していたほか、5分間の「民放連会長あいさつ」を各局別に放送していた。

世界遺産 岐阜県飛騨市の古川祭 5年ぶりの通常開催 からくりや子ども歌舞伎を奉納 (24/04/20 12:06)

メ〜テレニュース

2024/04/20岐阜県飛騨市古川町で、ユネスコの無形文化遺産に登録されている恒例の「古川祭」が開かれています。  古川祭は気多若宮神社の例祭で、毎年4月19日と20日に行われています。  新型コロナが5類に移行し、今年は5年ぶりの通常開催となりました。  2日目の20日は、屋台10台が広場に曳き揃えられました。  青龍台と麒麟台ではからくりが奉納され、白虎台では「子ども歌舞伎」が奉納されました。  飛騨市観光協会によりますと、2日間であわせて5万人の人出を見込んでいるということです。

岐阜県飛騨市の古川祭 「起し太鼓」行われる


中京テレビNEWS

2024/04/20 #ニュース#中京テレビ#CTV岐阜県飛騨市古川町でさらし姿の裸男たちが激しくぶつかり合う「起し太鼓」が行われました。 ユネスコの無形文化遺産に登録されている飛騨市の「古川祭」。 19日は、祭りの最大の呼び物「起し太鼓」が、多くの人が見守る中行われました。 今年の祭は5年ぶりに通常開催され、訪れた人たちは歓声を上げたり盛んに拍手をしていました。 祭りは20日まで行われます。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。