R6・4月29日(月)今朝の長良川

天候 晴  気温 15度  水況 渇水・クリア-

おはようございます。

昭和の日(4月29日 国民の祝日)

多くの国民の要望を受けて「昭和の日」に改称することとなり、法律案が超党派の国会議員により提出され、2度の廃案の後に2005年(平成17年)に成立、2007年(平成19年)の「国民の祝日に関する法律」(祝日法)の一部改正により4月29日は「昭和の日」に改称され、「みどりの日」は5月4日となった。

今日はタオルの日(4月29日 記念日)

大阪府箕面市に本部を置き、タオル卸売業に関する指導や教育・情報提供・調査研究などを行う大阪タオル卸商業組合が制定。

日付はタオルで「よ(4)くふ(2)く(9)」(良く拭く)と読む語呂合わせから。タオルを使用する機会が増える春先から初夏にかけての需要をさらに向上させ、タオル産業を盛り上げることが目的。日本のタオル産業に携わる各種団体が連携して推進していくことを目指している。

記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。日本のタオルのある暮らしをさまざまな角度から見つめ直し、製造業者・卸売業者・小売業者が一体となってタオルのことをもっと知ってもらえるように、SNSを使った情報発信や記念日のイベントなどの活動を展開している。

こどもの日を前に…鎧兜など集めた『端午の節句展』五月人形等28点が展示され鯉のぼりも 三重・熊野市

東海テレビ NEWS ONE

2024/04/27 #ニュースONE5月5日のこどもの日を前に、鎧兜などを集めた「端午の節句展」が三重県熊野市で開かれています。 熊野市井戸町にある文化交流センターには、市民らから寄贈された鎧兜や五月人形など28点が展示されています。 天井には真鯉や緋鯉の大きな鯉のぼりも飾られていて、訪れる人たちを楽しませていました。 端午の節句展は6月5日まで開かれています。

滋賀・信楽で春の恒例「陶器市」 大勢の人でにぎわう 3割~半額ほどで買える焼き物も

読売テレビニュース

2024/04/28 たぬきの置物で有名な滋賀県甲賀市信楽町では28日、恒例の陶器市が開かれ、大勢の人たちでにぎわっています。  この陶器市は、毎年、春の大型連休にあわせて開かれているもので、たぬきの置物をはじめ、茶わんや花瓶など約3万点の焼き物が ところ狭しと並べられています。  値段は、普段の3割程度から半額ほどになっているものあり、 訪れた人たちは、商品を手に取りじっくりと品定めしていました。  陶器市は、5月6日まで開かれています。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。