R7・1月10日(金)今朝の長良川

天候 大雪   気温 -3度  総積雪90cm  水況 渇水・クリア-

おはようございます。 

8日朝40cm・9日朝30cm・今朝50cm 雪の捨て場がありません

今朝の新積雪50cm                 ト-タル積雪90cm

今日は明太子の日(1月10日 記念日)

福岡県福岡市博多区に本社を置き、「味の明太子」などを製造・販売する株式会社ふくやが制定。

1949年(昭和24年)のこの日、前年のふくやの創業以来研究を重ねてきた「明太子」を初めて店頭に並べ、福岡名産「辛子明太子」が誕生した。

同社の「味の明太子」には定番商品の「レギュラー」のほかに、辛さ控えめの「マイルド」や着色料を使わない「無着色」、辛みと旨みが際立つ「辛口」などの商品がある。

明太子について

「明太子」とは、介党鱈(すけとうだら)の卵(鱈子:たらこ)の塩辛で、元々は朝鮮半島に伝わる家庭の惣菜だった。これを日本人の口に合うように味付けして、「辛子明太子」が作り上げられた。

スケトウダラ以外のマダラなどを材料とした製品は、「辛子明太子」と呼ぶことは出来ない事情により、「明太子」「めんたい」などと略して表記されることもある。「めんたいスパゲティー」のような使われ方もされる。

商売繁盛を願い…十日戎始まる きょうは初日となる『宵戎』 大阪・今宮戎神社(2025年1月9日)


MBS NEWS

商売繁盛の神様「えべっさん」を祀る大阪の今宮戎神社で十日戎が始まりました。

岐阜・郡上市で1メートル近い積雪も 県内の多くで今季一の大雪に

TBS NEWS DIG Powered by JNN

北日本から西日本の日本海側を中心とした広い範囲で、大雪に見舞われています。岐阜県では積雪の中、事故の犠牲者も出ています。1メートル近い積雪となっている岐阜県郡上市から中継です。

人気記事

PAGE TOP