2月1日に渓流が解禁となりましたが、近年にない大雪で釣りはしばらくお預け・・
長良川支流・栗巣川
本流との出会い

下流部は50~60cm程の積雪ですが上流部程積雪が多くなります













2月16日・23日に予定しておりました大和地区のアマゴ成魚放流ですが、2月4日からの大雪の影響により放流場所である奥長良ウィンドパーク(県道沿いの駐車場も含む)に大量の雪が堆積しており、使用不能状態となっている為、大和地区のアマゴ成魚放流を延期いたします。
また、放流ができる状態になるまで時間を要するため、延期日は改めて郡上漁協HPにてお知らせいたします。 釣り人の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
なお、2月15日 相生地区・2月22日 八幡地区の放流は変更はありません。ただし、今後の天気次第で予定を変更する可能性がありますので、予めご了承ください。

ウィンドパ-ク付近の様子 60cm程の積雪
成魚放流予定の大間見川近辺は雪が多くて・・・駐車スぺ-スもありません

長良川支流・牛道川




下流部は50~60cm程の積雪




長良川本流・大和~白鳥
大和近辺で60cm前後の積雪

工事中の釜淵橋


名皿部橋上下


上万場橋上下


越佐橋上下

白鳥近辺は1m以上の積雪


中川原橋上下


赤瀬橋上下


大芝原橋上下
上流へ行く程積雪は多くなります。


長良川鉄道は運休のまま 雪の中です