12月18日(金)今朝の長良川

天候 小雪  気温 -1度  新積雪 3cm 総積雪量 約30cm 

おはようございます。

東京駅完成記念日

1914(大正3)年のこの日、東京駅の完成式が行われた。

1908年から工事が行われ、6年半かけて完成した。12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移された。

1mに達する積雪も…飛騨で2年ぶり大雪 この冬一番の冷え込みで名古屋市で初氷 岐阜市で冬日

(20/12/17 11:47)

1箱1万5000円「さくらももいちご」徳島県佐那河内村

(2020年12月17日)

MBS NEWS

クリスマスを目前に控え、徳島県ではブランド品の「さくらももいちご」の出荷が本格化しています。  「さくらももいちご」は、徳島県佐那河内村で栽培されている地域限定のいちごで、22戸の農家で栽培されています。今年は植え付け時期の日照時間が長く、品質は非常に良いということで、約80tが出荷される予定です。  きれいな形をしたいちごは、傷がつかないよう手作業で丁寧に1つずつシートに包まれ、化粧箱に詰められます。百貨店で1箱20個入りで1万5000円前後で販売される高級品で、主に贈答品として人気が高いということです。

白川郷の埋蔵金を追え!まもなく戦国時代の地層に到達!歴史的発見なるか!?


TVaichi10ch

白川郷の埋蔵金を追え!まもなく戦国時代の地層に到達!歴史的発見なるか!? 「帰雲城」埋蔵金発掘プロジェクト 掘削現場の模様をライブ配信! 世界遺産・白川郷で知られる岐阜県白川村に、黄金と共に消えた城があった。 その名は「帰雲城(かえりくもじょう)」。 最後の領主は戦国武将・内ヶ嶋氏理で、当時天下統一を始めた豊臣秀吉と対立し 敗北するも、なぜか一族は滅ぼされなかった。 理由は「いくつも金山を抱え、大量の黄金を蓄えていたから」とされる。 ところが天正13年11月(1586年1月)、巨大地震で山崩れが発生。 城は黄金と共に埋没してしまったという。 その額なんと数千億円~2兆円とも! これまで城の位置はわからなかったが、テレビ愛知の独自取材で 新たな事実が次々に判明! ついに城の場所を特定し、前代未聞の発掘プロジェクトを開始した! 番組では昨年に続いて2度目の発掘にチャレンジ中! まもなく戦国時代の地層に到達する発掘現場の模様を生配信します。 400年以上の時を越えついに「帰雲城」が姿を見せるのか? そして、埋蔵金は…!?

  • コメント: 0

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。