5月16日(日)今日の長良川

5/16 天候 小雨  気温 14度  水況 やや高め・薄濁り 午後5時頃

天候 雨  気温 14度  水況 渇水・クリア― 午前6時頃

おはようございます。

今日はトロの日(毎月16日 記念日)

神奈川県横浜市西区に本社を置き、全国で回転寿司チェーン「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト株式会社が制定。

日付は「ト(10)ロ(6)」と読む語呂合わせから毎月16日に。

同社の人気食材である美味しい「トロ」のネタでお客様に喜んでもらい、各店舗ならびに業界を活気づけることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

トロについて

「トロ」とは、寿司のネタなどとして使われるマグロの特定の部位の呼称である。脂質の含量が高い腹部の身を指す。

特に、よく脂の乗った部分を「大トロ」、やや劣るものを「中トロ」と称する。大トロ・中トロ以外の部分は「赤身」または単に「マグロ」と称して、「トロ」とは別物とされる。

 ・

【ぎふ140景】竹鼻別院のフジ(羽島市)

2021/05/14

岐阜新聞

岐阜県羽島市の竹鼻別院にある県指定天然記念物のフジ。樹齢300年以上の古木で、東西33メートル、南北15メートルにわたって枝を広げる。藤棚から垂れる優美な花房から甘い香りが漂う。

ガスボンベが押しつぶされごみ収集車から出火 “魔の水曜日”はあちこちで出火も 名古屋市 (21/05/14 20:59)

メ〜テレニュース

外出自粛が続き、自宅での時間が長くなる中、家庭から出る「ゴミ」が緊急事態になっています。キーワードは、“魔の水曜日”。  12日(水)、名古屋市内の住宅街で、ごみ収集車から、火が出ている映像が撮影されました。  名古屋市によると、けが人はいませんでしたが、消火作業のため、集めたごみを外に出すなどの対応に追われたということです。火災の原因は…  「原因は、ガスボンベやスプレー缶、リチウムイオン電池が不燃ごみの中に出されると、割れると、中にあるガスや電池に、電気が発生して火が出る」(名古屋市環境局 太田勝雄課長)

犀川に稚アユを放流 2021.5.14放送

北陸朝日放送公式ページ

金沢市の犀川では地元の小学生がアユの稚魚を放流しました。金沢漁業協同組合は子どもたちに自然の豊かさを伝えるため、毎年、アユの稚魚の放流体験を実施しています。去年は新型コロナの感染拡大の影響もあり中止となりましたが、今年は児童の数を制限するなど感染対策を講じて実施しました。14日は犀桜小学校の高学年の児童、およそ90人が参加し、およそ5000匹の稚魚を放流しました。放流された稚魚は川の底に生えたコケを食べながら遡上していき、大きいものでおよそ18センチほどに成長するそうです。アユ釣りの解禁日は来月16日です。今年は川のコケの量が多くアユが成長しやすい環境だということです。

2021 05 11鮎釣れ連れ日記 三重宮川上流解禁情報

ayu 024

今年も鮎釣れ連れ日記よろしくお願い致します。 5月11日宮川上流漁協の鮎解禁日を迎えました。 待ちに待った解禁でしたが、不本意ながら期待外れの解禁となってしまったようです。 漁協情報では入川者350名 曇り空ながら時々陽の射すまずまずの天気 水温、午前九時で16℃ 例年なら夜明けと共に入れ掛る解禁日ですが今年は勝手が違い 時間が経っても反応無し。 オトリが弱り休憩する釣り人続出! 場所むらが大きく30~40匹の方もいましたが 多くは一桁の貧果で終わった様です。 4月17日の大雨で増水濁りが出て鮎が流されたり死んだりでその後の冷水病が追い打ちとなり今日の解禁となりました。 この漁協は充分回復の力が有るので 近いうちに追加放流等をされて一日も早い回復を願う次第です。 今後を楽しみにしています。


2021年九頭竜川サクラマス「今シーズン2本目のサクラマスで竿ブチ曲がり!?」

ドッカン!!釣り←チャンネル登録お願いします。

「ドッカン!!釣り大将」の釣り動画

  • コメント: 0

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。